大阪府寝屋川市のボンド動物病院。完全予約制(急患を除く)でかけがえのない小さな家族の健康づくりをお手伝いします。

  • 〒572-0019 寝屋川市三井南町14-1
  • 072-803-8282
診療案内

ワクチンVACCINE

ワクチン

犬のワクチン

犬のワクチン

ワクチン(予防注射)とは毒性を弱めたり、無くしたりした病原体を体に接種し、免疫をつけさせ、伝染病を予防するものです。

ワクチンが体内に入ると、この抗原に対抗するための抗体が体内で作られます。そのために、次に本物の強い病原体が体の中に入ってきてもその抗体で病原体を退治することができるようになるのです。

犬のワクチンには大きく分けて混合ワクチン(複数の伝染病を同時に予防できる)と、狂犬病ワクチンがあります。

ワクチンの普及により、犬の致死的な伝染病の一部は予防できるようになり、伝染病の発生率もかつてに比べれば低下しました。 しかし未だに犬の伝染病は日常生活の中で、実際に発生する健康を脅かす存在です。

狂犬病ワクチン

狂犬病はウイルスの感染による非常に恐ろしい病気で、犬以外の哺乳類にも全般的に感染します。

いわゆる人畜共通感染症で、犬や人が発症すると100%の死亡率といわれています。

さいわい犬の狂犬病は日本国内において長らく発生していませんが、世界的にはありふれた感染症です。今にでも海外から持ち込まれる危険性があり、犬から人に感染する致死的な病気です。

そのため狂犬病ワクチンの接種は法律により定められており、生後3ヶ月以上の犬は狂犬病ワクチンを接種し同時に市に犬の登録をしなければなりません。

猫のワクチン

猫のワクチン

ワクチン(予防注射)とは毒性を弱めたり、なくしたりした病原体を体に接種し、免疫をつけさせ、伝染病を予防するものです。
ワクチンを接種しておけば、万一その病気に感染しても発症しないように体を守り、また発症しても軽症で済んだりします。
予防できる病気で猫ちゃんが苦しむことがないように定期的にワクチン接種をしてあげてください。

ワクチンの種類

3種混合ワクチン(猫ウイルス性鼻気管炎、猫カリシウィルス感染症(3タイプ)、猫汎血球減少症)
5種混合ワクチン(猫ウイルス性鼻気管炎、猫カリシウィルス感染症(3タイプ)、猫汎血球減少症、猫白血病ウイルス感染症、クラミジア病)
猫エイズワクチン(猫免疫不全ウイルス感染症)
※猫白血病ウイルス、猫エイズワクチンを始めて接種する場合は、事前にウイルス検査を行い感染の有無を確認します。
※猫エイズワクチンは上記の混合ワクチンとは異なる接種スケジュールとなりますので、詳しくはお問い合わせください。

ワクチンの副反応

猫ちゃんの場合、ワクチン接種部位にしこりができる事がごくまれにあります。
炎症だけの場合もありますし、肉腫になってしまう事もあります。早期の診断と治療が必要なので、ワクチン後にしこりを発見したら早めに動物病院を受診してください。